オンライン子どもプログラミング教室ITeens Labがどんなスクールなのか、気になっている親御さまに向けて、料金やコースの概要、良いところ、悪いところをまとめてみました。
ロボット教室選びの参考にしてください。
子どもプログラミング教室ITeens Labのおすすめのポイント
オンラインで全国から受講可能!
お子様のプログラミング学習を、自宅で安心してサポートできます。
全国どこからでもオンラインで受講可能なので、忙しい母親の方も
時間や場所を気にせず、お子様の成長を見守れます。
なんと言っても自宅で受講できるので送り迎え不要です!
ITについて様々な角度から学べる「総合ITスクール」
単なるコーディングだけでなく、論理的思考力や問題解決能力も養えます。
お子様の将来の可能性を広げる総合的なIT教育を提供し、母親の方も一緒に学べる環境です。
主体的に教育活動を推進
お子様の興味や進度に合わせた個別指導を行い、自主性を育みます。
親御さまも安心して任せられる、熱心な講師陣が丁寧にサポートします
4つのカテゴリーで分類
プログラミング」「ロボット」「デザイン」「AI」の4分野を用意。
お子様の興味に合わせて選べるので、子どもの才能を伸ばす最適な環境を見つけられます。
\ しつこい勧誘なし!/
オンライン子どもプログラミング教室ITeens Labの料金とコース
Unity, Blenderなどの3D モデリングなど ただし、基本的に個別指導型と一斉授業どちらもありますので、個別に得意な分野も増やすことできます!
オンライン子どもプログラミング教室ITeens Labの料金とコース
オンライン子どもプログラミング教室ITeens Lab教室の料金をコースごとにみていきます。
週1回コース
初めての方は、まずこちらがおすすめです。
到達目標:自分が作ったプログラムが動く驚きと感動を味わう。
- 対象:小3~高3
- 授業:1回90分、月1回
- 入会金:18,700円(税込)
- 月謝:15,800円(税込)
- PC: ディスクトップPCまたは、ノートPC (タブレットは、NG)
週2回コース
なれてきた人のために、10%オフの週2回コース
- 対象:小3~高3
- 授業:1回90分、月1回
- 入会金:18,700円(税込)
- 月謝:26,400円(税込)
- PC: ディスクトップPCまたは、ノートPC (タブレットは、NG)
ネット環境やPCのスペックは?
推奨PCスペック
なれてきた人のために、10%オフの週2回コース
必要なネット環境(インターネット速度)
CPU:core iシリーズ〜(推奨)
メモリ:8GB〜
ストレージ:128GB〜 (SSD推奨)
画面サイズ:13〜16インチ推奨 (大きめの方が見やすいです)
OS:Windows、MacどちらもOK
Webカメラ・マイクは、必須です。
タブレットの対応していませんので、ご注意ください。
推奨のインターネット環境は、固定回線ですので、スマホやポケットWifiでは、難しい可能性がありますので、体験などで十分に確認しましょう。
スピードは、10Mbps以上で、次のサイトで測定できます。
子どもプログラミング教室ITeens Labのみんなの口コミや評判
動くロボットにお子さまが夢中になっているといったコメントが多いですね。
子どもプログラミング教室ITeens Labの残念なところ
子どもプログラミング教室ITeens Lab教室は、Online で受講できるためとても便利!
でも、やっぱりリアルな対面の授業に比べて、臨場感が少ないかもしれません。 しかしながら、子供はすぐに何でも慣れますので、それ以外のメリットもありますので、
体験授業に参加してみることをおすすめします!
こんなお子さまにおすすめ!
- はじめてロボット教室に通うお子さま
- オンラインデ全国(世界)から受講可能
- ご自宅で、お子さんと一緒に画面を見ながら受講できます。
\ 詳細や無料体験の予約はこちらから/
まとめ
子どもプログラミング教室ITeens Lab教室は、お子さまがとにかく夢中になる!ってところが大きな魅力。
習い事は続かないこともあるけど、興味を持ってイキイキと学ぶことができそうな子どもプログラミング教室ITeens Lab教室です。
気になったら、ぜひ無料体験授業を試してください。→ 無料体験授業を試してみる